新着情報
2024年7月31日 パンフレット公開
大道芸フェスティバルをさらに楽しむためのパンフレットが完成いたしました!
当日ご来場の方に配布のほか、帯広市内施設にて設置しております。
ぜひお手に取ってご覧ください!
(スマートフォンではページ最下部に表示されます。)
2024年7月23日 メインビジュアル&出演者公開
今年も大道芸フェスティバルの季節がやってきました!
今年の十勝帯広の夏を熱く盛り上げる出演者の発表です!
アスタリスクノヴァ/井上ヤスミチ/エクストリーム芹川/Syan/ソランポ・ソラン(森田智博&長すみ絵)/ダメじゃん小出/ドラマチック・ガマン/Funny Bones/ものまる(五十音順)
2023年8月15日 本年も多くの皆様のご来場ありがとうございました
2023年7月23日 メインビジュアル公開
大変ながらくお待たせしました。今年もあの熱い夏が十勝・帯広に帰ってきます。
8月14、15の両日に帯広市中心部で「とかち夏空大道芸フェスティバル」を開催します。
今回も素晴らしいメンバーが集まりました。まずはメインビジュアルを公開しましたので お楽しみ下さい。
2022年8月15日 本年も多くの皆様のご来場ありがとうございました
2021年12月24日 本日特別公演開催 来場者へのお願い
特別公演「DAYDREAM〜サーカス小屋のクリスマス〜」は帯広市民文化ホールにて24日午後5時開場、同6時開演で開催します。来場者の皆様には、新型コロナウイルス感染対策をお願いしていますのでご協力よろしくお願いいたします。
2021年11月25日 YouTubeチャンネルを開設 特別公演のPV公開
公式YouTubeチャンネルを開設しました。特別公演「DAYDREAM〜サーカス小屋のクリスマス〜」のPVを公開中です。
https://www.youtube.com/watch?v=E623dKyHwhA
2021年11月20日 特別公演「DAYDREAM〜サーカス小屋のクリスマス〜」開催について
文化庁「コロナ禍を乗り越えるための文化芸術活動の支援事業」の採択を受け、12月24日(金)に帯広市民文化ホール小ホールにて特別公演「DAYDREAM〜サーカス小屋のクリスマス」を開催する運びとなりました。下記に開催にあたっての挨拶文を掲載します。
2004年に北海道十勝・帯広市での大道芸文化の普及を目的にスタートした「北の大地de大道芸フェスティバル」の実行委員会(19年にとかち夏空大道芸フェスティバルにリニューアル)は、2019年まで16年間に渡って毎年8月14日〜16日に大道芸フェスティバルを開催し、多くの市民に「笑い」と「驚き」そして「感動」を提供してきました。
北海道の地方都市では接することの少なかった国内外で活躍するトップレベルのパフォーマーによるショウに多くの市民が触れる事となり、道内外から多くのファンが訪れるフェスティバルに成長し、十勝帯広の夏の風物詩ともなりました。
しかしながら、新型コロナの影響を受け、2年間、フェスティバルの開催を断念することになりましたが、「来年こそはとかちの青空の下で大道芸を!」とフェスティバルの復活を待ちわびる声も少なくありません。
今回、満を持して、文化庁「コロナ禍を乗り越えるための文化芸術活動の支援事業」の補助を受け、クリスマスイブの夜、来場者がアクセスしやすい馴染みのある帯広市民文化ホールにて、様々な公演やイベントで活躍しているパフォーマーによる特別公演を実施することになりました。綱渡り、空中芸、音楽演奏、コメディクラウンの登場などバラエティに富んだプログラムでワクワクとドキドキがいっぱいの心温まるクリスマスイブをお届けします。
「街に現れた一夜限りの夢のサーカスが、大道芸やパフォーミングアーツのバトンを未来へ繋ぎますように」との願いを込めて。
2021年6月1日 昨年に続き、新型コロナ対策により中止決定
昨年に続き、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う、おびひろ平原まつりの中止決定を受け、当フェスも開催を断念しました。
2020年6月16日 新型コロナ対策により中止決定
本日、開催した実行委員会総会にて本年のフェスティバルの開催について、中止を決定しました。新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、おびひろ平原まつりの中止が決定したことを受け、同まつりを主会場としていている当フェスについても十分な感染対策ならびに協賛集めが困難との判断で、中止としました。
2020年2月13日 ホームページ公開
とかち夏空大道芸フェスティバルのホームページ(仮)を公開しました。
2020年1月8日 開催日程決定
2020年のとかち夏空大道芸フェスティバルの開催日は8月14日(金)から16日(土)までの3日間となります。詳細については決定次第、新着情報でお知らせします(SNSで先行発表)